top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
周司あきらの自省録
-トランス男性と男性学
Home
About
Book
Blog
More
Use tab to navigate through the menu items.
BLOG
Inspirations Blog: Headliner
All
Idea
Book Review
Movie Review
FtM
Life
あかりとあきら
あかり&あきら対談「トランスジェンダーが直面するルッキズムと不能感」
今回、五月あかりと周司あきらの二人で話し合うのは、トランスジェンダーが直面する(トランス女性/MtFの)ルッキズムと、(トランス男性/FtMの)能力の問題です。 A:五月あかり(出生時に男性を割り当てられたが、現在は女性に埋もれて生きている。トランスジェンダー)...
2023年2月12日
『男らしさの歴史2』旅を男のものとする理屈
藤原書店から出ている邦訳『男らしさの歴史』(アラン・コルバン他)全3巻から、とくに興味深かった章をまとめる。 ●フランスは無理して「男になる」? 私が好きなのは、2巻の「第5部 男らしさを訓練する異国の舞台」ー「第1章 旅の男らしい価値」(p.415-)だ。以下、引用ページ...
2023年1月31日
あかり&あきら対談「性別変更するための特例法ってどう思う?」
五月あかりと周司あきらの二人で話し合うのは、性別に違和がある人々(トランスジェンダー)が戸籍上の性別変更をするための法律について。日本の戸籍変更要件って全部おかしい。
2023年1月6日
Inspirations Blog: Blog2
bottom of page