top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
周司あきらの自省録
-トランス男性と男性学
Home
About
Book
Blog
More
Use tab to navigate through the menu items.
BLOG
Inspirations Blog: Headliner
All
Idea
Book Review
Movie Review
FtM
Life
あかりとあきら
日本での「FtM/MtF」呼びは、「トランス男性/トランス女性」に変わるのか
「FtM(Female to Male)」と「MtF(Male to Female)」という呼称は、「トランス男性」「トランス女性」に書き換えられていっていますが、日本での受け入れられ方はどうなのでしょうか。
2022年8月10日
『トランスジェンダーを生きる』ほそぼそと比較。
町田奈緒士さんの『トランスジェンダーを生きる 語り合いから描く体験の「質感」』とても充実していて、読み応えがありました。 第一部「理論編」では、トランスジェンダーの説明、歴史、データ等。 第二部「事例編」では、8人のトランスジェンダー(FtM, MtF,...
2022年5月7日
男性とフェミニズムの距離感についての、生意気なメモ。
昨今の(?)男性学・男性性研究等について思うこと。 「男性差別」を訴えるマスキュリストに、久米泰介氏がいます。現在のところ「男性差別」をメインに論じた本を4冊は翻訳しています。 私はこれに一部賛同しています。といっても、99%の女性差別温存の視点を差し引いて、残り1%に金が...
2022年5月1日
Inspirations Blog: Blog2
bottom of page